5.22 新議員研修①

八王子南バイパス工事現場

5月22日(月)は新議員公共施設等視察ということで、バスに乗り込み、市内の公共施設などを午前3カ所、午後5カ所、視察させていただきました。

今日、訪れた施設には、八王子南バイパス工事や新館清掃工場のように最先端の技術を投入した施設もあれば、思いつく限りの知恵をとりいれたような、いずみの森義務教育学校もある一方、北野下水処理場のような、役目を終えて新しく生まれ変わるのを待つ施設もありました。

館クリーンセンター
プラットホール
迫力!ぜひ、一度見学に行くことをお勧めします

どの施設も、その当時の人々の願いが込められており、普段何気なく生活している陰には、本当に多くの方が日々汗を流して働いてくださっている・・・ということを実感した一日でした。

それを特に強く感じたのが、給食センター「はちっこキッチン」を訪れた時です。たまたま、この前日に「健康フェスタ・食育フェスタ@エスフォルタアリーナ」のサブ会場で学校給食の調理室で使われる大きな”ざる”や”へら”を見て「調理師さんの仕事って重労働だな・・・」と思っていたところへ、今日の視察。なんというグッドタイミング!

まずは、食材の搬入口が「野菜」、「肉•魚」、「米•油」別になっていることに驚き、調理室の大釜の大きさに驚き。

見よ!この大釜
大根と豚の角煮、くきわかめ炒め、みそ汁、みかん

そしていよいよ、ウン十年ぶりの学校給食です。説明で八王子の旬の食材をなるべく使うようにしていること、今日のメニューでもある”くきわかめ炒め”が子どもたちに人気であることを聞きます。「ン?くきわかめ炒めなんて、そんな地味なおかず、本当に子どもに人気なの?」って正直、思いました、はい。
ところが、美味しいじゃないですか!今度、私も真似しよう、と心に決めました。で、給食をいただきながら、「食材が搬入されて調理し、各学校へ配送のあと、子どもたちのもとへ配膳されるまで」の過程がまとめられた映像を見たのですが。
これがまた、なんとも・・・。じ~ん。
内容はあえて書きません。ぜひ一度、はちっこキッチンに足を運んで、見学して試食して、そして映像も見てほしいから。

ほかにも言及したい施設があるのですが、今日はここまでにします。続きはまた、今度。

八王子城跡ガイダンス施設にある”まきびし”
あったかホール
足湯
東京たま未来メッセの天井は多摩織をモチーフに
ベンチにもなる外階段
ここでくつろぐ人も多いのだそうです
多摩の木材を使ったベンチ
これが噂の桑都テラス
まちなか休憩所の布看板。布の凹凸は実は漢字です。

生物室。なんて素敵な実験室❣️

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です